MENU

園について

人格の基礎を培う重要な乳児期を豊かなものとして、
子どもの可能性を広げます。

人間としての一歩を歩み出す大切な乳幼児期。
保育園での子どもたちは、無邪気さや純粋さを持ちながら、日々新しいことを学び、成長していく存在です。
子どもたちが私たちにくれる「気づき」は、時に驚きや感動を与え、
また、自分自身や世界に対する見方を変えるきっかけとなることもあります。
子どもたちと一緒に過ごしていく中で、私たち自身も新たな発見や学びを得ることができます。
そういった信頼関係のあるかかわりの中で、互いに成長しあいながらも
子どもが未来を歩む一助となればと考えています。
「今、この瞬間」だけではなく、子どもたちの未来のために。
そう職員一同、子どもを育む責任者として誇りある仕事をしていきたいと思います。

基本方針

子どもの健康と安全を基本にして、保護者の協力の下に家庭養育の支援を行います。
子どもが情緒の安定した生活を送り、自己の個性を十分に発揮できる環境を整え、心身の発達を図ります。

長く子どもたちを見ていてよく思うことは「0歳だから」「1歳だから」という枠組みで子どもたちの発達を図ることはできないということです。
甘えたい子はまだまだ甘えたいものですし、しっかりしている子は0歳からでも意志の主張をはっきりする子もいます。
子どもの「できる」を応援し、「やる」力を身につけることができるように子どもに合った保育環境の構築を図っていきたいと思います。

保育目標

  • 健やかで丈夫な身体を培う
  • 豊かな感性を育み、優しい気持ちを持つ
  • 安心して先生との関わりを楽しむ
  • 基礎的な活動からできることを伸ばす
  • 整った生活リズムを培い穏やかに過ごす
  • 友達とのやり取りの中で想いを伝える

鶴見なないろ保育園の特徴

少人数制

花のイラスト少人数制

園児一人ひとりとの距離を大切にしています。
また、担任を配置し、より密接に子どもたちを見守ることができるよう努めています。

自園給食

花のイラスト自園給食

当園では、栄養士が作成したメニューを提供しています。出来立ての温かい食事を月齢に応じた内容で提供いたします。アレルギー食に関してもご相談いただければ除去食・代替食の対応が可能です。

子どもの「できる」を応援

花のイラスト子どもの「できる」を応援

一人ひとり違う子どもたちの個性を積極的に発見し、子どもの発達や頑張りに応じた適切な援助をします。
子どもの「やりたい」「できる」を応援できる保育を心がけています。

働く保護者を応援

花のイラスト働く保護者を応援

朝の用意は子どもたちと一緒に行っています。

近くに大きな公園

花のイラスト近くに大きな公園

天気のいい日には足を延ばして鶴見緑地公園に行くこともあります。

園の概要

なないろ保育園は0~2歳児の小規模保育施設です。
子どもたちにとって保育園は1日のほとんどを過ごす生活の場であり、楽しく食事をし、楽しく遊び、ときにはけんかもしながら多くの事を学ぶ場でもあります。
毎日が楽しく、快適に過ごせるように、また集団生活の大切さとあわせて、一人ひとりが大切にされるような園でありたいと思っています。

鶴見なないろ保育園の外観
開園 2014年10月1日
設立主体 株式会社なないろ
代表取締役 中村 博恵
名称 鶴見なないろ保育園
園長 西川 美由紀
所在地 〒538-0051 大阪市鶴見区諸口2丁目14-13
電話 06-6915-4444
FAX 06-6915-4445

定員について

19名
ひよこ(0歳児):3名 /りす( 1歳児):8名 /うさぎ(2歳児):8名

認可定員とは入所できる児童の最大人数を定めたものですが、
認可定員と入所募集人数が異なる場合がありますので、実際に入所が可能かどうかについては、
各区保健福祉センター保育担当へ お問い合わせください。

アクセス

〒538-0051 大阪市鶴見区諸口2丁目14-13

Osaka Metro長堀鶴見緑地線 / 横堤駅 徒歩12分
Osaka Metro長堀鶴見緑地線 / 鶴見緑地駅 徒歩14分
JR片町線(学研都市線) / 徳庵駅 徒歩18分

お車でお越しの方へ

駐車場はございませんので、お車での送迎も可能ですが、近隣の方のご迷惑にならないよう事前の連絡をお願いしています。

園での生活

園での生活の様子を一部ご紹介します。

園での生活の様子
園での生活の様子
園での生活の様子
園での生活の様子
園での生活の様子
園での生活の様子